平和総合保険センター|広島県広島市の損害保険・生命保険代理店 火災保険、自動車保険や生命保険、お住まいの新築・リフォーム・ローン組替えの際の保険見直しなどお気軽にご相談下さい。

冬の運転 注意点その2

雪道を運転する際の注意点

雪道の走り方

「冬の道路」は春、夏、秋といったほかの季節の道路以上に注意をして運転をする必要があります。
運転をする上での注意点、事前確認の方法をご案内させていただきます。

①スピードを出さず、車間距離をしっかりとる。

基本的なことになるのですが、雪道は滑りやすいため、スピードはいつもより抑えて、車間距離をしっかりとる必要があります。
目安として、車間距離はいつもの2倍以上を意識されるくらいがよいと言われています。

②フットブレーキを多用しない

フットブレーキを急に踏み込むと、ケースによってはタイヤがロックしてしまい、スリップを引き起こしてしまう原因となります。
そのためAT車であれば、2速かローギアを使用し「エンジンブレーキで減速」、「スピードをコントロールしつつ止まる運転」を意識するとスリップなどの危険を回避しやすくなります。

走行に際して気をつけたい「場所」や「時期」

ここでは走行中「普段以上に注意」したい、「場所」「時期」をご紹介します。

①トンネル

トンネルは、出入口付近での事故が多く、注意が必要な場所です。
入口付近では、路面の溶けた雪が再び凍り、アイスバーン状態になっていることがあります。
また出口付近では、トンネル内に雪がない為、速度を上げやすくなってしまいます。
運転の速度が上がったまま出口にさしかかり、そのまま雪の積もった道へと進入してしまい、スリップや万が一の場合は事故につながるケースもあるので注意が必要です。

②橋の上

橋の上は、地面に舗装されている道路と比べ風通しもよく気温が低くなっています。
そのため、「路面の凍結」が発生しやすく、橋の手前の道路は凍結していないのに「橋の上だけ凍結している」ことも多い為、気をつけたい場所です。
特に夜間や早朝は路面が凍結しやすくなるため、より注意が必要です。

特に広島市内は、川の多い都市であるため、必然的に橋も多くなっています。
注意した方がよい橋が多いので積雪がなくても、気温の低い日は気をつけたいです。

③雪の降り始めや、溶け始めの時期

「雪の降り始め」や「雪の溶け始め」は、いったん溶けた雪が、路面で凍結しスリップの原因となってしまうことがあります。
さらに、目に見えて雪があるわけではないので、普段の道路と区別がつきにくく「路面が凍結している」とは思わず、いつものように走ってしまうかもしれない点も注意が必要です。
「凍結しているように見えない道路」ではご自身の車だけでなく、周囲の車がスリップを起こしてしまうこともありますので、車間距離等も普段以上に広くとって、気をつけて運転しましょう。

最後に

冬の道を運転する際の「準備」と「気をつける運転のポイント」をご紹介いたしました。
冬に雪が降ることは当たり前ではありますし、雪のおかげでの楽しみや季節を感じることも多くあります。
しかし、「自動車の走行」に限ると、積雪は「事故の起こりやすさ」「事故の重大化」と因果関係が認められ、「注意するに越したことはない」のが事実です。

「事故が起こってしまったときのための保険」ですが、やはり「事故がないに越したことはない」ので、安全な運転を第一に走行を心がけたいです。

お電話でのご相談・お問い合わせ

082-246-7600

082-246-7600

営業時間:9:00 -18:00 (土曜午後・日曜・祝日休み)

メールでのご相談・お問い合わせ

フォームからは24時間受け付けています。

PAGE TOP